TOPページ

検索結果

 先頭 戻る 次へ 最終
 レコード 451 から 475 件 / 全 774
回数/年 分類 セッションID 演題
51/2018
ポスター発表
P-07-17
p.422
病薬連携における管理栄養士による栄養指導の一例
出口 知里 1、中西 博也 1,3、金子 賢人 2,3、内山 武久 3、高尾 雅春 3
51/2018
ポスター発表
P-07-19
p.422
糖尿病患者に多職種で支援し治療継続できた1症例~入院から退院後まで~
山本 里香 1、武田 千賀子 1、松田 光栄 2、畔 立子 3、ソディ 保子 1
51/2018
ポスター発表
P-07-02
p.423
保険薬局から診療所・施設へ発信する服薬情報提供書(トレーシングレポート)の有効性と必要性
古島 彩代 1、川口 秀子 1、三田 浩司 2
51/2018
ポスター発表
P-07-04
p.424
お薬手帳をどのように使っていますか?使用実態調査。
帆苅 知世 1、安澤 奏永 2、佐藤 雄一 2
51/2018
ポスター発表
P-07-06
p.424
英語版くすりのしおりの実態調査と作成数増加の考察(~2020東京オリパラに向けて~)
野村 香織 1、栗原 理 2、工藤 香代子 2、岩田 孝 2、岸野 淳二 2、橋口 佳恵 2、平林 文子 2、黒川 寛之 2、片山 厚 2、恩田 威俊 2
51/2018
ポスター発表
P-07-08
p.425
お薬手帳を持参しない人の特徴を分析し、結果から対策を考える
黒田 亮顕 1、藤森 将弘 2、勝亦 大介 2、有田 明弘 2、西川 潤 1、松村 卓 1
51/2018
ポスター発表
P-07-10
p.425
薬剤師におけるくすりのしおりの活用に関する実態調査
恩田 威俊 1、栗原 理 1、工藤 香代子 1、岩田 孝 1、岸野 淳二 1、橋口 佳恵 1、平林 文子 1、黒川 寛之 1、野村 香織 2
51/2018
ポスター発表
P-07-12
p.426
服薬指導における薬剤師の取り組み~尿の色調ツールの活用について~
北島 比香里 1、高野 亜紀子 1、阿部 朗子 1、山口 由衣香 1、大畑 紗也佳 1、庄源 民湖 1、橋本 昌子 2、杉田 尚寛 3
51/2018
ポスター発表
P-07-14
p.426
お薬手帳の活用法周知による残薬調整件数の変化
相澤 真帆 1、滝澤 有紗 2、梨本 まどか 3
51/2018
ポスター発表
P-07-16
p.427
沖縄県における保険薬局及び病院薬局の疑義照会の状況及び薬剤師の意識
山見 咲桜里 1、外間 惟夫 2、大城 恭子 2、西川 裕 2、笠原 大吾 1,2、亀谷 浩昌 2、赤羽 優燿 1、山口 一丸 1、北垣 邦彦 1
51/2018
ポスター発表
P-07-18
p.428
医師が求める薬学的な情報とは何か:病院勤務医に対するアンケート調査
松尾 光浩 1
51/2018
ポスター発表
P-07-20
p.428
患者サポートセンター業務に関する医療スタッフへのアンケート調査
水谷 友香 1、岩田 智樹 1、本田 壯一郎 1、染原 渉 1、伊藤 弘美 1、坂井 克也 1、川瀬 由莉 1、堀田 敏之 1、桜田 宏明 1、山村 益己 1
51/2018
ポスター発表
P-08-01
p.429
低年齢層を対象としたラニナビルオクタン酸エステルの適正使用に向けた当薬局の取り組みについて
高橋 洋介 1、大田 善三郎 1、近藤 千里 1、三瓶 智洋 1
51/2018
ポスター発表
P-08-03
p.430
抗アレルギー薬の水剤における味の数値化
藤原 碧 1、岡本 彩夏 1、益子 莉絵 1、矢那瀬 愛美 1、大礒 夏樹 1、佐藤 睦 1、齋藤 真奈 1、田島 貞男 1、徳永 愛子 1、高 裕之 1
51/2018
ポスター発表
P-08-05
p.430
当薬局における糖尿病合併症の調査
瀧川 和広 1、石井 慶一 1、草薙 みき 1、山本 和幸 1、山本 千寿子 1
51/2018
ポスター発表
P-08-07
p.431
小児患者における外用薬の使用状況調査およびお薬達成カードの導入によるアドヒアランス向上
鬼立 めぐみ 1、山口 八重 2、阿部 佑一 1、原 正 1、久保田 隆廣 2
51/2018
ポスター発表
P-08-09
p.431
血糖コントロール不良の患者に対する食事指導によるHbA1cの変化
佐藤 博泰 1、浅野 貴子 1、小野 亜沙美 1、鍛治内 大輔 1、紺野 陽広 1、霜山 愉香 1、陳内 藍子 1、清野 陽子 1、野崎 友佑 1、渡邉 小百合 1、齊藤 賢一 1
51/2018
ポスター発表
P-08-11
p.432
メマンチン塩酸塩錠服用患者への体系的服薬指導ツールを用いた服薬指導の標準化と服薬アドヒアランス向上への取り組み
小出 裕也 1、渡邊 法男 2、佐藤 正規 1、長田 孝司 2、山村 恵子 2
51/2018
ポスター発表
P-08-13
p.432
糖尿病患者における食品交換表を用いた食事療法の評価
藤井 桃子 1
51/2018
ポスター発表
P-08-15
p.433
合剤への金額変動による患者意識と服薬軽減の提案
杉本 三千代 1、吉田 茉以 1、小野 安紀子 2
51/2018
ポスター発表
P-08-17
p.433
服薬指導における患者と薬局薬剤師のコミュニケーションギャップ
池田 菜々子 1、竹平 理恵子 1、盛岡 正博 1、有田 悦子 1
51/2018
ポスター発表
P-08-19
p.434
小児のお薬タイムをより良いものに
竹下 晴香 1
51/2018
ポスター発表
P-08-21
p.434
小児が錠剤を服用できるようにするトレーニング法開発へのアプローチ
横山 泰之 1、達脇 一人 2、奥野 恵子 3、奥野 敬義 4
51/2018
ポスター発表
P-08-02
p.435
外国人患者対応におけるリスク(翻訳アプリ・翻訳ツール等に潜むリスク)とその対策について
池浦 恵 1、入野 真規子 2、阿多 郁子 3、掛札 聡美 4
51/2018
ポスター発表
P-08-04
p.436
小児における錠剤内服可能な年齢について
富野 浩充 1、中島 重紀 1
 先頭 戻る 次へ 最終

 

Copyright ©  Japan Pharmaceutical Association All Rights Reserved.