先頭 | 戻る | 次へ | 最終 |
回数/年 分類 | セッションID | 演題 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-083 p.332 |
一般用医薬品や健康食品の利用について一般市民の意識調査 ~天草市健康フェスタでのアンケート ○山下 博之1)、寺元 栄一2)、今里 裕3)、村田 陽子4)、松本 亮二5)、斎藤 昇6)、金子 正信7)、青柳 浩太郎8)、北岡 敏克9) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-084 p.332 |
乳がんホルモン療法と漢方 ○松谷 祐子、浅野 妃子、丹羽 直人 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-085 p.333 |
葛根湯煎剤の用法に関する患者指導及びエキス剤との比較評価 ○楜澤 格子、高橋 永里子、安田 一郎、森 由子、安部 好弘、原 博、西澤 啓子、小野 稔 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-086 p.333 |
体質チェックシートを用いた漢方薬の処方鑑査とその活用方法 ○五十嵐 健祐1)、笹川 雅浩2)、柳瀬 裕延3)、阿部 真也1)、野村 和彦1)、吉町 昌子1)、後藤 輝明1) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-087 p.334 |
『なぜ今漢方薬??』 ○花島 俊郎1)、松本 淳2)、吉浦 秀樹3) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-088 p.334 |
感染症治療に用いられる生薬製剤の抗菌活性の検討 ○山田 哲也1)、輪島 丈明2)、中瀬 恵亮2)、中南 秀将2)、猪越 英明1)、野口 雅久2) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-089 p.335 |
横浜薬科大学漢方薬学科における入学直後の薬学生の漢方薬に対する意識の推移 ○柘植 敬子1)、金 成俊1,2)、五十鈴川 和人2)、林 幹男1)、石川 正樹1)、矢野 裕一1) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-090 p.335 |
漢方薬(十全大補湯)の矯味について ○佐々木 勇二1,7)、吉富 博樹1,2,4)、永村 嘉彦2,5)、渡辺 喜美江1,8)、徳永 修1,6)、渡辺 翔子1,2,8)、高橋 千晴1)、新富 義侯2,9)、高田 翔2,10)、原田 由美子2,3)、七田 彰子1,2,3) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-091 p.336 |
煎じ薬処方の応需状況と処方傾向に関する考察 ○天方 奉子、坂本 豊伸、森永 まり子、松島 真理、本山 有佳子、山下 嘉昭、稲葉 一郎 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-092 p.336 |
地域のニーズにあった一般用医薬品、サプリメント、健康食品の調査・報告 ○安原 宏信、小山 滋未、南部 萌、大内 知子、河合 伸之、名賀 石繁、萱佳 晃、役重 昌広 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-093 p.337 |
介護老人保健施設に薬剤師を配置する効果について ○小澤 洋子、阪本 由恵 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-094 p.337 |
つくし調剤薬局笠松店における終末期患者への在宅訪問指導について ○安井 久美1)、高野 有香1)、渡邉 佐智代1)、梅田 倫代1)、櫻井 真理子1)、森 厚司2)、山本 有人2)、内田 眞一郎3) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-095 p.338 |
つくし調剤薬局笠松店における調剤済麻薬の廃棄について ○梅田 倫代1)、高野 有香1)、安井 久美1)、渡邉 佐智代1)、櫻井 真理子1)、森 厚司2)、山本 有人2)、内田 眞一郎3) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-096 p.338 |
在宅領域における経口栄養剤服用の一考察 ○廣川亮1)、加藤仁1)、小泉恵美1)、堀信弥1)、向井勉1)、笹木睦子2)、河野健治2) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-097 p.339 |
保険薬局の在宅医療の充実化に向けた満足度調査 ○塚本 恵梨1)、津川 宗星1)、星山 智恵1)、戸高 篤志1)、石原 美菜子2)、長谷川 佳孝2)、月岡 良太2)、森澤 あずさ2)、大石 美也2) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-098 p.339 |
在宅薬剤師の他職種からの評価と求められているもの ○藤本 学、矢吹 洸二、永冨 将寛、安東 進治、小代 昌彦 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-099 p.340 |
小規模薬局における在宅業務への取り組み ○松山 理恵、栗原 敬昌、山本 重義 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-100 p.340 |
在宅でもできる!がん化学療法 ○馬場 渉1)、北原 理恵1)、石松 亜由美1)、中野 和博1)、松岡 京子1)、安東 恵津子2) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-101 p.341 |
在宅患者訪問薬剤管理指導に対するスキルアップを目的とした研修プログラム構築の基盤調査 ○村川 公央1)、猪田 宏美1)、正岡 康幸1)、余田 陽佳1)、肥後 昇平1)、成広 紀子1)、萱 佳晃1)、岩野 寛樹1)、役重 昌広2)、堀部 徹2)、赤澤 昌樹2) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-102 p.341 |
短時間で出来る液体経腸栄養剤注入の検討 ~小児における半固形化栄養法について~ ○北原 理恵1)、馬場 渉1)、石松 亜由美1)、中野 和博1)、松岡 京子1)、安東 恵津子2) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-103 p.342 |
サービス付高齢者住宅入居者への訪問薬剤管理指導の試み ○遠藤 きよ子、曳地 佳孝 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-104 p.342 |
介護施設入所者における血圧・臨床検査値と薬物療法の関連性因子について ○坂本 紀夫1)、荒木 有希子1)、上田 愛子1)、八木 亮平1)、上田 恭子1)、八重 樫柊穂2)、冨田 ゆり絵2)、井上 知美2)、石渡 俊二2)、小竹 武2)、池田 清美3) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-105 p.343 |
今、地域に求められる在宅医療の現状 ―小規模薬局の取り組み― ○濱野 明子、古谷 美智子、片山 佳子 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-106 p.343 |
在宅医療におけるケアマネージャーから薬剤師へ期待することのアンケート調査 ○安野 和浩、杉浦 聡、守安 洋子、高橋 正志 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-107 p.344 |
保険薬局が主体となった提案型訪問薬剤管理推進の取り組み ○米花 亮、石井 美保子、田中 雅子、舛田 舞、吉田 由美子 |
先頭 | 戻る | 次へ | 最終 |