先頭 | 戻る | 次へ | 最終 |
回数/年 分類 | セッションID | 演題 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-058 p.319 |
リフィル処方時代を見据えた薬局のあり方 ○堀内保宏、加藤謙、坂野彰則、勝亦大介、村越数馬、渡邉範久、澤出和成 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-059 p.320 |
年中無休24 時間365 日開局薬局の現状報告 ○大場 崇、田中 真理子、秋月 智佳子、五反田 咲、西田 光 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-060 p.320 |
今本当に必要な「薬局の見える化」とは ○増山 智子1)、日永 徳彦1)、中島 幹子1)、小平 淳子1)、福田 めぐみ1)、中曽根 英明2)、大塚 岳2)、齋藤 勝裕3)、山下 雄司2)、竹野 信吾2) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-061 p.321 |
薬局店頭における自己血糖測定事業 ―佐賀県薬剤師会の取組み― ○河野 広美1)、曲渕 直喜1)、松雪 幹一1)、江口 佳徳1)、江頭 義満1)、青木 孝司1)、前山 智春1)、島田 智子1)、宇土 隆1)、武市 正文1)、大光 正男2) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-062 p.321 |
当局における疑義照会の取り組みと今後の課題 ○田中 裕士、藤政 仁美、江口 侑美 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-063 p.322 |
かかりつけ薬局の定義について ○小松 正典、小松 桐子、田中 典子、山口 直子、中村 道代、泊口 豊、百原 譲冶、福森 淳、寺脇 康文 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-064 p.322 |
家庭血圧計の測定時間および使用方法の違いによる測定値への影響 ○浦上 勇也1)、石井 慶一2)、瀧川 和弘3)、池田 貴司3)、吉田 忍4)、増田 七那子5)、山本 和幸1) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-065 p.323 |
アロマテラピーによるセルフメディケーションへの貢献 ○柳澤 佳那子、清水 奈保子、雨宮 淑子 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-066 p.323 |
セルフメディケーションの普及のために薬剤師会が国民を対象として行う ○眞鍋 知史、伊藤 均、土居 純一、斉藤 好富、平山 修三、菅原 玲子、田村 嘉章、金親 肇、本澤 葉留美 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-067 p.324 |
真のセルフメディケーション支援薬局を目指して ~10年間の模索と模擬店舗の展開~ ○金田 早苗、富永 敦子、今野 勇、鈴木 洋子、平澤 典保、庄子 郁子、高橋 喜美男、石川 正明、田村 享子、戸田 紘子 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-068 p.324 |
調剤薬局における臨床推論を用いた臨床的判断 ~咽頭痛・発熱を訴える患者の病態評価を行った1例~ ○青柳 克1)、皆川 麻実2)、鈴木 佳奈子3)、松永 雅和3)、浅津 絵美4)、中村 展也5)、大澤 祐貴子5)、法性 佳男5)、宇高 伸宜6)、山崎 晃憲7)、岸田 直樹8) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-069 p.325 |
秋田市内におけるOTC 取り扱い状況調査から見えたこれからのセルフメディケーション推進への取り組み ○安田 哲弘1,2)、佐藤 友紀1,3)、高橋 隼人1,4)、伊藤 加奈子1,5)、佐藤 早紀1,6)、加藤 大器1,7) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-070 p.325 |
減塩和食・運動の血管年齢に及ぼす影響 ○島居 夏美1)、末武 弘至3)、諸藤 由貴奈3)、倉澤 克樹1)、河内 明夫3)、向井 恵利紗3)、園田 純一郎3)、鳴海 恵子3)、戸井田 富夫2)、本屋 敏郎3) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-071 p.326 |
地域住民のセルフメディケーションに対する意識調査と保険薬局の果たすべき役割 ○善明 慎平1)、松田 吉永2)、牛山 正裕3)、吉原 政直4)、藤枝 正輝5)、長谷川 佳孝5)、月岡 良太5)、森澤 あずさ5)、大石 美也5) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-072 p.326 |
「健康長寿」をめざして、地域のみなさんとおでかけ健康法の実践 ○乾 和世、殿山 紀子、池邉 晋一郎 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-073 p.327 |
第一類医薬品ロキソプロフェン製剤の使用実態調査と地域薬局におけるセルフメディケーション支援 ○氏内 圭一、中村 一平、寺澤 華織、西澤 淳、上手 康裕、佐官 由佳里、杉山 憲司、杉浦 伸哉 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-074 p.327 |
保険薬局での「かかりつけ薬局」を目指したOTC 医薬品販売の取組み ○鈴木 伸悟1)、倉岡 弘文1)、藤田 勝成1,2,3)、藤田 勝久1,2,3)、陳 惠一1,4) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-075 p.328 |
薬局における食料品販売の可能性についての考察 ○藤田 佳克 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-076 p.328 |
「薬と健康の週間」での薬剤師会活動と役割―2― ○平田 紀美子1,2)、秦 千津子1)、田中 博登1)、高橋 正也1)、坂口 眞弓1,3) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-077 p.329 |
医薬品のインターネット販売における配送過程での品質管理上の問題点 ○林 秀樹1,4)、合田 和史1,2)、惠谷 誠司3)、平井 啓太4)、伊藤 邦彦4)、近藤 剛弘1,2)、杉山 正1) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-078 p.329 |
検体測定事業の導入によるセルフメディケーションの取り組み ○上原 章子1)、村田 修一郎2) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-079 p.330 |
慢性腎臓病患者におけるセルフメディケーションの実態調査 ○西井上 美慧1)、近藤 悠希2)、石塚 洋一2)、高橋 理佐2)、福崎 照美3)、加治屋 忠一1)、門脇 大介4)、成田 勇樹4)、平田 純生4,5)、入江 徹美2,5) |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-080 p.330 |
薬局店頭における相談事項処理について ○山村 正人、松崎 芳壽、中村 尚人、岩下 英利、大森 一彦 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-081 p.331 |
アトピー性皮膚炎の慢性増悪因子に着目した生薬・霊芝の治療効果に関する基礎的検討 ○三谷 祐生、岡崎 敏幸、毎熊 隆誉、古林 航、新中 良美、手嶋 大輔 |
48/2015 一般演題 ポスター発表 |
P-082 p.331 |
調剤薬局における地域特性を生かしたアロマセラピー導入の経過 ○岩崎 哲也、永井 茉奈、大坪 麻里子 |
先頭 | 戻る | 次へ | 最終 |