TOPページ

検索結果

 先頭 戻る 次へ 最終
 レコード 151 から 175 件 / 全 599
回数/年 分類 セッションID 演題
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-18-01
p.210
在宅における褥そう患者の実際と薬剤師のかかわりについて
○ 池末 文、渋川 淳子、住永 瞳、山中 真里
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-18-02
p.210
在宅業務における現状調査と問題点、解決法について
○ 池末 文、渋川 淳子、住永 瞳、古作 奈々、山中 真里
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-18-03
p.211
居宅療養管理指導を行う上での、薬剤師がサービ ス担当者会議に参加する意義
○ 高橋 理恵、八木 沙織、近藤 史野、狭間 紀代、狭間 研至
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-18-04
p.211
小諸北佐久薬剤師会における在宅推進委員会の取 り組み
○ 三石 綾、池田 伸也、石塚  豊、岡部 憲子、荻原  操、小松富美男、坂本 千鶴、柴崎 宏子、樽澤 清子、樋沢 康一
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-18-05
p.212
在宅医療において必要不可欠な存在の薬剤師を目 指して ~訪問看護師・ケアマネージャーが在籍する弊社 の取り組み~
○ 浅井 宏昭1)、松田 司4)、森崎 久美子2)、立上 揺子3)、 斉藤 彰吾5)、堤端 理奈3)
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-18-06
p.212
みどり薬局による在宅医療の取り組み
○ 堀 和子、青山 睦美、斉藤 富美代、能美 三恵、 千葉 美也子
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-18-07
p.213
社会的孤立しやすい在宅患者における薬局間連携の意味
○ 岩下 誠1)、渕澤 宏昭2)、倉本 泰志3)、小松 良4)、大森 健5)、大塚 泉6)、小平 悦子7)、林 和枝8)、青木 悠8)、田中 美和8)、船田 昇3)
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-18-08
p.213
緩和ケアの一員として地域(かかりつけ)薬局が必要とされる為には
○ 木曽江 律子
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-18-09
p.214
バイタルサインチェックを活用した在宅療養支援 の取り組み
○ 石井 秀斉、植野 由久、松原 有希、近江 昇一、伊吹 諒、成見 明日香、狭間 紀代、狭間 研至
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-18-10
p.214
多職種連携から生まれた会営薬局による医療・衛生材料の供給拠点事業
○ 馬場 渉1)、山谷 忠大1)、安東 恵津子2)、井野 博文2)、井上 芳光2)、松尾 啓3)、川岡 貴光1)、石川 裕史1)
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-18-11
p.215
簡易懸濁法と粉砕法の比較実験調査
○ 熊谷 拓朗、松井 美智子、織田 輝美、鶴見 恭子、井上 彰
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-18-12
p.215
福島県須賀川市における医療材料供給事業への取 り組み ~医師・訪問看護との連携~
○ 小柳 悟1)、上野 雄大2,3)、堀内 栄志2)、加藤 喜恵2)、嘉齊  薫2)、古川 絵理奈2)、藤田 元3)、伏見 康治3)、竹内 修司3)、関 惟昶3)、結城 光4)
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-18-13
p.216
一人暮し高齢者へのインスリン治療継続支援
○ 安田 幸子、針田 昌子、中西 晶子、中西 剛明、安藤 京子
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-18-14
p.216
在宅療養患者への医療材料の供給における薬剤師の役割 ~多職種との連携を通じて~
○ 台丸谷 卓、一戸 佳奈子、舛甚 路子、金田一 成子
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-18-15
p.217
文京区における介護保険業務の現状 -薬剤師、ケアマネ、市民の意識調査-
○ 平野 良枝、山本 学、山田 かなえ、中野 美樹子、川又 靖則
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-18-16
p.217
在宅拠点薬局が果たす役割、多職種が求める新たなニーズ医療材料・衛生材料供給体制、PCA ポンプレンタルシステムの確立を通じて
○ 松谷 優司1)、小下 和也1)、若宮 香織1)、山崎 迪子1)、原田 芳徳1)、多田 浩明1)、坂本 徹1)、服部 聖1)、古屋 憲次1)、魚谷 啓2)
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-18-17
p.218
在宅医療・地域における他職種連携構築への取り組み
○ 板垣 裕美1)、長田 健2)、小安 邦彦3)、佐藤 博之4)、 深澤 了子5)、藤澤 節子6)
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-18-18
p.218
薬剤師の生活習慣病領域(高血圧症・糖尿病・骨粗鬆症)の専門に関する認識調査報告 ―各医学学会専門薬剤師制度をふまえて―
○ 宮原 富士子1,2,3)
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-19-01
p.219
がん患者のためのチーム医療体制構築を目指して
○ 藤崎 さゆり、栗林 洋佑
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-19-02
p.219
在宅医療における緩和ケアチームとの関わり
○ 可児 大輔、大島 裕里子、下井田 めぐみ、小倉 留美子、牧内 俊貴、酒井 絵梨佳
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-19-03
p.220
アンケート調査から見えた在宅医療における薬剤師・訪問看護師連携の課題
○ 添石 遼平、赤澤 真、渡邉 清司、茂木 徹
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-19-04
p.220
グループホームにおける訪問薬剤管理指導業務の症例報告
○ 中里 昭善、坂本 敦史、信濃 由羽、細野 圭太、渡辺 淳志、立川 靖之、市川 敏太
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-19-05
p.221
フィジカルアセスメントを活用した薬剤師による在宅療養支援の一例
○ 本多 昭恵、鈴木 富子、山下 みづ穂、山本 雄太、狭間 紀代、狭間 研至
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-19-06
p.221
当院における糖尿病地域連携パスの作成と運用に向けての取り組み
○ 渡邊 茂1)、八幡 芳和2)、岡田 昌彦3)、菅野 弘美4)、若月 裕子4)、卯月 久子4)、佐藤 直美5)、近野 智富美6)、鈴木 広一7)、須藤 純8)
45/2012
一般演題
口頭発表
O-07-19-07
p.222
透析患者のQOL 向上のために ~処方・服薬提案に向けた医薬連携の実践~
○ 山田 託也
 先頭 戻る 次へ 最終

 

Copyright ©  Japan Pharmaceutical Association All Rights Reserved.